おはようございます。ぱじ山ねまきです。
事あるごとに転職も視野に入れたらどうだと何度も書いていますが、いざ転職を決意したときに何をしたらいいのか迷う方も少なくないと思います。
転職に関して複数の過去記事を書いているので、今回はそのまとめです。
退職したい・転職したいと思ったら
仕事について悩み、今の環境から抜け出したいと思うことは誰にでもあることです。
転職したい、仕事を辞めたいと思ったとき向けの記事はこちら。
仕事を辞めたい時に読むきっかけエピソード3選
仕事を辞めたいとか転職したいと思うことは悪いことではありません。
今の状況を変えたいけど勇気が出ない、そんな人の背中を押してくれるかもしれないエピソード集。
仕事を辞める時に悩む、実際どうでもいいこと
仕事を辞めようかと考え始めた頃って、いろいろなことを気に病んで悩みがち。
けど実際に辞めて後から振り返るとどうでも良くなってることも多いんです。
【副業など】身の振り方を自由にするために準備しておくと無難なこと3選
すぐに辞めたり転職に踏み込めなくても、準備しておくと心に余裕ができます。
そんな「とりあえず」やっておくと良い対策は何か考えます。
事務系の転職を楽にする資格2選
いつの時代も人気の高い事務職ですが、人気が高いということは競争率もそれなりに高いということ。
事務系内定ゲットの近道のひとつとして、資格を取得しておくという手段があります。
退職者の連鎖が止まらない地獄、きっかけになる些細な要因5選
退職の連鎖が起こる職場にはきっかけや共通点があります。
次々に人が辞めていく職場に居続けるべきか?自分も流れに乗るか?
パワハラ被害の経験から考える、本当に退職すべきタイミング
なくならないハラスメント、減らない被害者とその苦しみ。
自分を守るために、退職のタイミングはいつかを実体験からお伝えします。
仕事がつらいなら逃げる。逃げないのではなく逃げ方を知らないだけでは?
逃げる、というのはあくまで選択肢のひとつに過ぎません。
正しく逃げれば文句を言われる筋合いなんてありませんよね。
辞めたいときは退職代行を利用しても別にいいんじゃない?
近年登場した新しいサービス、退職代行。
辞めさせてもらえないならば、利用することは全然悪いことではないのです。
仕事の安全管理・危機管理が出来ていない職場は即辞めましょう
給料が高かったり人間関係が良好でも居てはいけない職場というのは残念ながら存在します。
何か起きて後悔する前によく周りを見て考えてみませんか。
思いつめるぐらいなら即日退職・バックレのすすめ。仕事のありようを考えて正しい社会を形成する。
頑張らなくてはと思いつめるあまりに心身を壊してしまっては意味がありません。
周りへの影響よりもすぐに逃げることを考えたほうが良いこともあります。
転職活動開始
実際に転職活動を始めると決意しても、何をどうすればわからないままだと決意が揺らいでしまうかもしれません。
転職活動のアレコレはこちらからどうぞ。
転職サイト登録だけじゃない!転職活動で実際にやったこと7選
転職活動って実際は何をしたらいいのか?どこで仕事を探せるのか?
筆者の経験を基にお話しします。
転職活動では何を用意すればいいの?標準編8選
転職活動をするにあたって、用意するものがいくつかあります。
応募者・面接官両方の立場から解説してみました。
転職活動では何を用意すればいいの?意外なもの編5選
面接官からの印象を良くするため、はたまた転職活動をスムーズに進めるため。
筆者が用意した意外なものとは?
転職で避けたいブラック企業の求人・面接の特徴9選
巷にあふれる求人の中には、近づかないほうがいい避けるべき求人が紛れています。
そんな「これはやめとけ」求人の特徴をご紹介。
面接で学歴を見るのは新卒だけ!?中途採用の鍵は経験とスキル
気になる求人を見つけたけど、私の学歴では募集条件を満たさないから応募できない…
そう考えているのはあなただけかもしれません。
面接対策をしよう
転職活動では避けて通れない面接。
怖がるだけでは前に進めません。対策して挑みましょう。
面接で聞いてはいけないことがある。法律違反だから入社するな!
面接には、企業から応募者へ聞いてはいけない事項というものがあります。
こんなことを聞かれたら、その応募先はやめておきましょう。
ネガティブな退職理由を転職の面接で正直に答えて良い?
どんな理由であれ、転職するということは過去の会社を退職する理由が存在します。
正直に言っていい?それとも事実と違っても前向きな答えを言ったほうがいい?
転職の面接で言いがちだけど受からない志望動機とは?
面接で必ず質問される志望動機。
多くの人が答える志望動機の中には、実は熱意があっても地雷になりかねないものがあるのです。
面接で好印象だった応募者の特徴3選。簡単なのに意外とできてない!?
転職活動している人は誰しも面接官には良い印象を残したいもの。
少しのことでも、好印象を残すことは可能なんです。
中途採用の面接官をやって経験した、採用できない理由8選
出てくる出てくる、採用できないツワモノたちのエピソード。
自分が同じことをやっちゃってないかチェックしてみましょう。
エクセルで難しい関数をたくさん使えても面接は受からない
強力な武器を持っていても、有効な使い方をできなければ持っていないのと同じ。
面接という短い時間内に、仕事を任せられると思わせるのが内定への道です。
転職活動中のおカネ
退職後も普通に生活すれば貯金は減るので生活費を稼がないといけないのが現実です。
転職活動しながら稼ぐにはどうしたら良いのか考えてみましょう。
転職時は食いっぱぐれない仕事について考える
転職活動を続けるには、まずは食いつなぐこと。
時間を確保しつつ生活費を稼ぐにはどんな方法があるのでしょう?
転職活動中に食いつなぐためのコールセンター派遣
転職先が決まるまでのつなぎとしてアルバイトに行く人も多いでしょう。
そんなアルバイト先の候補1は、コールセンター。
いつでも人手不足、配膳サービスで日銭を稼ぐ
つなぎのアルバイト先候補2は配膳サービス。
こちらの記事で初めてその存在を知る人もいるかもしれません。
内定ゲット、そんなときも冷静に
晴れて内定ゲット。素晴らしいことです。
しかしそんなときの冷静な行動が、未来の自分を救うことにつながるかもしれません。
新たな環境に飛び込む社会人に教えたいダメな職場環境の特徴
入社してみないと実態はわからないですが、予想することはできます。
求人票や面接に行ったときの社内の空気から、できる限りの情報を読み取りましょう。
内定辞退していなかったらうっかり犯罪に加担していたかもしれなかった
違和感を残したまま入社していたら今頃こうしてブログを書くなんてできていないかもしれません。
筆者の実体験、ガチ実話。
新天地でもがんばろう
新しい環境に新しい仕事、誰でも緊張するものです。
やる気と期待と不安でいっぱいでも、頭の隙間に入れておきたいこととは?
職場をはかる質問「お湯の沸かし方」人は周りに迷惑をかけるのが普通
どの会社にもハウスルールというものが存在します。
ハウスルールを聞いておきたい、でもどう聞いたら…そんなときに。
新しい仕事を覚えるときは「半年後に●●」を想定する
早く仕事を覚えようと必死になるものですが、ただやみくもにがんばればいいってモンじゃありません。
新しい仕事を始めるとき、どんなことを頭に入れておくべきでしょうか。
まとめ
転職活動は慣れないことをするので心身ともエネルギーを使います。
あくまで筆者たちの経験を基にした記事なので当てはまらないところもあるかもしれませんが、参考になれば幸いです。
転職することで、どんなことを実現させたいですか?
どんな自分になりたいですか?
コメント