グルメ– category –
料理レシピや食べておいしかったもの
-
グルメ
寒い日も、冷房の中でも。お湯割りにするとおいしい意外な飲み物5選
おはようございます。ぱじ山ねまきです。 突然ですが、筆者は市販の飲み物をお湯で割って飲むのが結構好きでよくやっています。 全ての飲み物で試したわけではありませんが、これまでにお湯割りを試してみておいしかった意外なものTOP5をご紹介したいと思... -
グルメ
鶏肉は漬け込んでおくのが美味しい!簡単漬けダレレシピ7選
おはようございます。ぱじ山ねまきです。 我が家では料理によく鶏肉を使います。家計にも筋肉にもやさしい。 タレに漬け込んでおくのがとても楽なので最近はよくあれこれアレンジしてやっています。 我が家で試して美味しかったレシピをご紹介します。 鶏... -
グルメ
めんどくさい時はパスタ一択。料理スキル不要レンチンしてかき混ぜるだけ
仕事で疲れていようがせっかくの休日の朝だろうが人間生きていればお腹が減るので何か食べなくてはいけません。 そんな時はパスタ一択。 料理はどうしても時間のかかるものですが一から十まで作っていたら大変で仕方ありません。 昨今は「映え」とか「簡単... -
グルメ
家に居る時間が長いんだし時間をかけてフレンチトーストでも作ってみよう
おはようございます。ぱじ山ねまきです。 緊急事態宣言も再延長になりそうで、ステイホームが続きますね。 おうち時間を楽しく快適に、なんてキャッチフレーズももはや聞き飽きた感すら出てきています。 そんな昨今ですが、筆者がごくたまに作る雑なフレン... -
グルメ
オートミールの普通の食べ方に飽きたら変化球アレンジレシピ
おはようございます。ぱじ山ねまきです。 以前の記事でオートミールのレシピをいくつかご紹介しましたが、普通の食べ方でちょっと飽きちゃったこともあり最近はさらにアレンジしています。 といわけで今回はアレンジ版オートミールをご紹介します。 オート... -
グルメ
自粛生活と一人暮らしの強い味方!チューブみそ兄弟を常備せよ!
おはようございます。ぱじ山ねまきです。 緊急事態宣言が出たり明けたりで、自粛生活もまだまだ終わりが見えませんね。(2021年6月現在) 食事も家で自炊が増えている方が多いと思います。 テレワークや通学自粛でご家族がずっと家にいるために3食作らなけ... -
グルメ
おかず不足を救う救世主、その名は混ぜご飯
おはようございます。ぱじ山ねまきです。 久しぶりのグルメ記事更新です。 以前の記事では疲れているときにおすすめな炊き込みご飯のレシピをちょっとご紹介しましたが、今回は食材が少ないときにできるものを書いていきます。 忙しくて買い物に行ってない... -
グルメ
忙しくて疲れた時は炊き込みご飯に救われる。
おはようございます、スウェットじゃーじです。 クソ疲れている時に料理をするのはシンドイと思うので、クソ疲れている時に作ることが出来る簡単な料理を紹介していきます。 あくまで「簡単さ」をテーマにしているので「映え」は意識していません。 忙しく... -
グルメ
オートミール生活をまあまあ適当に始めました。
コロナウイルスの影響で外出自粛が続いているので夫婦で一層健康に気をつかうようになりました。 今回はオートミールを朝食に取り入れるようになった経緯とその簡単な食べ方と効果を紹介します。 以前から話題になっていたオートミールですが、一昔前は美... -
グルメ
ミートガイで脂じゃなくて肉を食らう!!肉をかみしめる!!
おはようございます。スウェットじゃーじです。 肉を食べたいな~と思っている時にTwitterかInstagramを眺めていたら「ミートガイ」の広告が流れてきたのでまんまと買いこんで食しました。 最近の脂まみれの肉は食べる気にならず、「しっかりとした赤身肉...
12