YouTubeは在宅・テレワークでこそ使い倒す!?上手く有効活用する方法とは




※当ページのリンクには広告が含まれています

おはようございます。ぱじ山ねまきです。

少し前に暇なときにおすすめのYouTuberについて記事を書きましたが、実はYouTubeってテレワークで仕事中に使うのにもぴったりなんです。

今回はそんなテレワーク(在宅ワーク・リモートワーク)でどうユーチューブを利用するかご紹介します。

目次

YouTubeは在宅・テレワークでこそ使い倒す!?上手く有効活用する方法とは

テレワークでYouTubeを活用する場面がこちら。

  • 起床後~始業前:体と頭を覚ます動的ストレッチ
  • 仕事中:作業BGMや環境音
  • 休憩中:リフレッシュするストレッチや軽い運動
  • 終業後:運動不足解消の筋トレ
  • 終業後~就寝前:ステップアップ目的の勉強・知識
  • 就寝前:体と頭を休めてよく眠るための静的ストレッチ
ぱじ山

こうして見ると、けっこうあると思いませんか?

Fire TV Stickを使ってテレビの大きな画面で見るとより活用しやすいです。

起床後~始業前:体と頭を覚ます動的ストレッチ

会社に行くまでの通勤時間がなくなって、その分朝はゆっくり起きて過ごしている方も増えたと思います。

しかしそうなると心配なのが、眠気が覚めないまま仕事を始めること。

頭がボーッとしたまま仕事をすると効率が悪く、ミスの原因にもなります。

そうならないためにも仕事を始める時間までに動的ストレッチで頭と体を覚ますのが良いでしょう。

おすすめなのは、ラジオ体操を第一~第二通しで。動的ストレッチとしては非常に優秀なんだそうです。

ぱじ山

子供の頃夏休みの朝イヤイヤ起きて行っていた記憶があるな~

しかし大人になってから全力でやると体も温まるし目も覚めるし肩や腰にも良い実感があります。

検索ワード例:動的ストレッチ/ダイナミックストレッチ/ラジオ体操/ストレッチ 朝/ストレッチ 仕事前

仕事中:作業BGMや環境音

出社して仕事していた頃は会社内がザワザワしていたので、静かな状態より何か音がある方が集中できるという方も少なくないと思います。

そんなときに活用できるのが作業BGMや環境音の動画。

波や森林のような自然の音からカフェ店内のザワザワした音、民族音楽や本格的なオーケストラ音源などなど検索すると山のようにヒットします。

その中でも特におすすめなのが、「ポモドーロ・テクニック」を取り入れた動画です。

じゃーじ

ポモドーロ・テクニックってなに?

時間管理術のひとつで「25分間の作業+5分間の休憩」のサイクルを繰り返す方法です。

時間を区切ることで仕事の効率を落とすことなく、高い生産性を維持することが可能と言われています。

同時に、作業時間の見積りや計画もしやすくなります。

BGMや環境音があると集中できないけどポモドーロ・テクニックは使いたい…という方は、スマホアプリを利用すると良いでしょう。

AppStoreやPlayストアで「ポモドーロタイマー」で検索するとヒットします。

検索ワード例:作業BGM/環境音/環境音 作業/ポモドーロタイマー/ポモドーロテクニック

当たり前ですが、仕事に集中できなかったり支障が出るような動画を流すのは絶対にダメです。

また、電話やweb会議のときは動画を止めましょう。

休憩中:リフレッシュするストレッチや軽い運動

こまめに休憩を取れ休憩時にはストレッチしろとさんざん過去記事で書いてきているわけですが、それはテレワークでも同じです。

むしろ全員が自宅に仕事用のデスクや椅子を持っているわけではないので、会社(オフィス)にいるときより肩や腰を痛めやすい可能性があります。

テレワーク(在宅ワーク・リモートワーク)最大のメリットのひとつは、上司や同僚の目がないこと。

だからオフィスにいるときにはできなかった全身運動もやることができます。

ぱじ山

ヨガや太極拳をやってもいいし、寝転んでやったって大丈夫。

短時間でできるものや疲れない程度の軽い筋トレなんかもたくさんあるので、前項でご紹介したポモドーロ・テクニックと一緒に取り入れて積極的に行いましょう。

検索ワード例:テレワーク 休憩 運動/仕事 ストレッチ/仕事の合間 ストレッチ/休憩 ヨガ/テレワーク 筋トレ

終業後:運動不足解消の筋トレ

テレワークで特に心配なのが、通勤しなくなることで運動不足に陥ること。

運動不足になると不健康へまっしぐらです。体力も落ち、少しのことで疲れやすくなってしまいます。

通っていたスポーツジムへ行くのも自粛している方も多いと思います。

こんなときこそ、YouTubeを積極的に活用したいところです。

運動・フィットネス系とYouTubeは相性がいいようで、初心者向けから上級者向けまでものすっごい数の筋トレ動画が毎日新しくUPされます。

ぱじ山

室内でできるものやマンションやアパートでも飛び跳ねずにできるものもありますね。

気軽にできるからこそ、継続することができます。

お気に入りのYouTuberを見つけてもいいし、鍛えたい部位で検索してみるのも手でしょう。

コロナ禍でも自宅で筋トレしてダイエットに成功した!腹筋が割れた!という人がたくさんいます。

「家では運動できないから太っても仕方ない」という言い分はもう通じない時代なのです。

検索ワード例:筋トレ/筋トレ 自宅/運動不足解消

終業後~就寝前:ステップアップ目的の勉強・知識

YouTubeで利用すべきはBGMや運動だけではありません。

YouTubeは勉強にも活用することができます

知識・勉強系の動画も運動・フィットネス系同様ものすごい数あるので、取っ掛かりとしても教材としても非常に優秀といえます。

勉強する内容は自分の興味があることでもいいし、今の仕事に役立つ知識でもいいし、資格試験に必要な内容でもいいし、思い切って転職を視野に入れたことでもいい。本のレビューを見て実際に読んでみるのも良いですね。

ぱじ山

もっと早く仕事ができるように今まで知らなかったエクセルの使い方を勉強しよう

じゃーじ

ずっと挑戦してみたいと思っていた資格について解説している動画を探してみよう

テレワーク期間中は通勤するより時間に余裕を持てるからこそ、家で落ち着いて勉強に取り組むことができるのでステップアップのチャンスでもあります。

逆に言うと、勉強している人としていない人の差が明確になりやすい時期でもあるのです。

以前の記事で書いたように、きちんと勉強すれば仕事の幅も広がり、給料UPにつなげることができます。

また、「騙されない」「カモにされない」ためにも知識を持つことで身を守る武器にもなります。

就寝前:体と頭を休めてよく眠るための静的ストレッチ

家の中で一日中仕事をしていたわけなので、就寝前には疲労も溜まっているでしょう。

就寝前にゆっくりした動きの静的ストレッチやヨガで疲労回復すると、ぐっすり眠って翌朝すっきりと起きることができます。

また仕事中は集中して脳が覚醒・興奮状態にあるので、脳と体を休むモードへ切り替える必要があります。

ぱじ山

休むモードに切り替えるためだから、寝る前だけじゃなくて仕事終わりにもやるとよさそう!

深く深呼吸をしながらじっくり体を伸ばすとどんどんリラックスしてきます。

よく働くためには、しっかり休むこと。

しっかり休むためには、頭も体もリラックスすること。

良い休養は良い仕事につながるのです。

検索ワード例:静的ストレッチ/スタティックストレッチング/ストレッチ 寝る前/ストレッチ 疲労回復/ヨガ

会社のPCで閲覧してはいけない

いくら仕事中に活用できるとはいえ、YouTubeの動画は仕事そのものに直接関わることではありません。

そのため、会社から支給されているPC(備品)でYouTubeを流すのは厳禁です。

業務に関係ないサイトを閲覧したとみなされ、場合によっては処分対象になります。

自分の(私用の)スマホやTVなど、会社貸与ではないものを利用しましょう。

ちなみに、筆者の場合は「Fire TV Stickを使ってTVで見る」「私用PCまたはスマホで見る」で使い分けています。

Fire TV Stickを使うとテレビの大きい画面で見ることができるので、ストレッチや筋トレをするときは特にやりやすいです。

勉強で使うときはメモを取ったり見ながら実践したりもするのでPCやスマホを使うほうが便利です。

まとめ

もともとYouTube自体はエンターテイメント性の高いものですが、うまく利用すればテレワーク(在宅ワーク・リモートワーク)に大いに活用することができます。

  • 起床後~始業前:体と頭を覚ます動的ストレッチ
  • 仕事中:作業BGMや環境音
  • 休憩中:リフレッシュするストレッチや軽い運動
  • 終業後:運動不足解消の筋トレ
  • 終業後~就寝前:ステップアップ目的の勉強・知識
  • 就寝前:体と頭を休めてよく眠るための静的ストレッチ

仕事の効率UP、自身のステップアップ、美容と健康etc…たくさんの役立つ動画を目的に合わせて使い分けていきましょう。



いいね!と思ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ぱじ山ねまきのアバター ぱじ山ねまき イラストレーター

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次