おはようございます。ぱじ山ねまきです。
今回は2019.10/12(土曜)台風19号が本州に上陸するにあたって準備したことを紹介します。
多少重複していますが「準備しておけばよかった編」も書いています。
台風19号上陸前、防災対策。
台風19号は史上最強の勢力の台風です。
とニュースでやっていたので早めの準備をしていました。
何ヘクトパスカルとかはどうでもいいので気になる方は他のところで調べてください。
とにかく何を準備したか。
防災の食料対策
今回取れた食料対策は少しだけ。
- ペットボトルで水を準備する、氷を買っておく
- 保存のきくものを買っておく(缶詰・冷凍食品)
- ご飯を多めに炊いておにぎりにしておく
- 最終決戦兵器・HACHIMITSU(蜂蜜)
ペットボトルで水を準備する、氷を買っておく。
報道で断水・停電は間違いなく発生するという事だったので
スーパーで水をペットボトルで買いだめしました。
大した量ではありませんが、あるとないとでは安心感が違います。
生活用水として捨てる予定でまとめていたペットボトルの中を一回ゆすいで全部水を貯めておきました。
台風のあと掃除などに使ったので減ってますが実際はもっと貯めてました。
保存のきくものを買っておく(缶詰・冷凍食品)
・缶詰
どちらもスーパーで100円ぐらい、いざ避難が必要にならなくても普通に食卓に乗るので多めに買っておいても問題なし。
保存期間も長いですからね。我が家の場合は主人のお酒のつまみにもなります。
・冷凍食品
冷凍食品でもうちは餃子を買ってました。
調理するのに電子レンジが必要になりますが、非常用バッテリーがあるので
家に籠城していて停電になっても電子レンジが使えるので非常用食品として冷凍食品も買います。
このバッテリーは値段の割に高性能でオススメです。別売りですがソーラーパネルをつけて充電できるので防災用としても優秀です。
・ご飯を多めに炊いておにぎりにしておく
間に合わせですがご飯を多めに炊いて(5合)おにぎりにしておきました。
そこまで保存はききませんが万が一避難が必要になった時は翌日分の食料にはなります。
・最終決戦兵器・HACHIMITSU(蜂蜜)
最悪の状況を考えて大き目の蜂蜜を買っておきます。
本当に食料が無くなった時に少しずつ舐めて凌ぐと主人が言っていたので準備したのですが
正直ちょっと引いた^^;
台風上陸前の窓ガラス強化対策
Twitterでは養生テープを米の字に貼ればガラスが割れても飛び散らないという情報が回っていましたが、
不安だったのでダンボールを貼りました。
そして時間がたってさらに不安になったのでさらにびっちり貼り直しました。
「ガラスに直接テープを張ると剥がすのがめんどくさい…。」なんて思ってましたが、まずは目先の安全を優先したくなったのでベッタベタにガムテープで補強しました。
割れてもガラスが散らないように全体的にテープを付けましたね^^;
防災バッテリーの準備
先に紹介した食料編でも書きましたがバッテリーは重要です。
意外とお手ごろ価格で買いやすいと思います。別売りでソーラーパネルを付けて充電できたり、USBもそのまま使えたり、コンセントも対応していて車のシガーソケットで充電できたり。
あるだけで安心感が違うので購入しておく事をオススメします。
まとめ
直前に用意出来るだけでもこれだけの事があります。
今更だからと開き直った結果が取り返しのつかない事態を呼び込む可能性があるので、
直前だろうが何だろうが準備できるものは何でもしておきましょう。
いざなった時頼れるのは自分の準備したものになるので自衛のためにもしっかり防災準備をしましょう。
コメント