最近はテレワークの影響で職場の方とあまり顔を合わせなくなっている方も増えていると思います。
実際に職場の方と顔を合わせなくなっていかがでしょうか?
気楽に仕事が出来るようになったという感想を持っている方が多いはずです。
人間関係の維持に力をいれている方もいらっしゃると思います。
これは筆者自身が「頑張って良い人間関係を維持しようと努力して経験」から得た教訓ですが、人間関係を円滑にすることが仕事でない限りその頑張りは完全な無駄と言えます。
合わない事は合わないと割り切ることが一番良い状態の人間関係を引き寄せます。
仕事の人間関係は割り切るのが一番
そもそも「人間関係」と一言で言っても仕事に置いての人間関係というのはどういったものがあるのでしょうか?
- 職場
- 取引先
- お客さん
大きく分けてこの3つ。
「仕事の人間関係に悩んでいる」という方で取引先やお客さんとの人間関係に悩んでいる方は少ないのではないでしょうか?(いないとは言ってない。)
ほとんどが職場内での人間関係に悩んでいるはずです。
しかし考えてみると職場内の人間であろうと取引先の人間であろうと、「人間」であることに違いはありません。
何が違うかというと職場の人間との人間関係に悩むのは、取引先と違って「一緒にいる時間が長いから」などの理由が考えられます。
ただ一緒にいる時間が長いと言ってもずっと顔を突き合わせて仕事をしているわけではありませんよね。
仕事と人間関係を混同している?
以前筆者が働いていた職場では
人間関係も仕事の一部だ!!
と言って飲み会を強要するような上司がいました。
仕事とは「報酬が発生する業務」の事を言うのでこれは全くの間違いです。
つまり人間関係は「仕事」ではありません。
冒頭に書いた通り人間関係を円滑にすることで報酬を得ているのでなければ、人間関係の改善や維持に注力するのは全くの無駄です。
筆者は過去にある程度の人数の人間を仕切っていたので、職場を上手く回す必要があり人間関係にも気を配っていたことがありました。(それも仕事だから。)
社会人になれば立場によって誰でもそういった気遣いが必要になります。
しかしまれに
私が職場の人間関係を良くしている。
良い人間関係を作るのが私の能力です。(業務内容と関係ない)
仕事でもないのにこういった事を言う方がいます。
仕事と人間関係を混同した思考になっている方は「周りと仲良くできる能力も評価されて当然。」と考えていることが多いのですが、業務内容と関係がないので評価されないことの方が普通です。
そもそも仕事は人と仲良くするために行う訳ではありません。
割り切ることで無理のない自分に合った人間関係を作れる。
人付き合いをちゃんとしなきゃ
こう考えて出来上がった人間関係は自分に合っていないことが多いです。
頑張って人間関係を構築することに達成感を感じるかもしれませんが、一度構築したものを継続する必要が出てきます。
※もちろん「あ、この人なんか違ったわ。」と自分から関係を断つこともあると思います。
無理をして構築した人間関係の継続は考えている以上に自らにストレスを与えるのでオススメできません。
仕事とわけて自然に付き合うのが一番いい人間関係
近年ではSNSや社会人の職場外のコミュニティも増えてきているので、合わない人間と無理に付き合う必要はありません。
一昔前では考えられなかったことですが、筆者自身人間関係に非常に苦労したので今現在職場の人間関係に悩んでいる方にはもっと「雑に、適当に」考える事をオススメします。
同じ空間にいる限り人間関係が自然に全くできないというのは中々考えにくい事です。
すでに最悪の人間関係が出来上がっているのだとしたら転職をオススメします。
極端だと感じるかもしれませんが、悪くなった状態で定着した環境を自分で改善していくというのはとんでもない労力がかかります。
専門の職業の方が依頼を受けてやるようなことを、通常の業務と並行して行うというのは現実的ではありません。
サッサと環境を変える方が圧倒的に現実的で建設的です。
経験上転職サイトはサイトそれぞれで紹介している仕事内容がかなり違います。
とりあえず無料のものを登録してメインで使うものを決めていくのがスムーズです。
コメント